top of page

2017年7月17日
練馬区小P連 大泉東地区予選大会

第1試合 ● 3-4 VS 橋戸小
第2試合  ◯12-4 VS 学園小
準決勝    2-8 VS 大北小
3位決戦 ◯ 6-5
 VS 泉新小

予選ブロックは1勝1敗でしたが得失点差で1位通過!準決勝で負けて結果は3位でした。本大会に出場するには上位2チームが条件ですが、優勝した大北小さんがすでにシード権を昨年獲得していたので、繰り上がりで本大会出場が決定しました。大北小さまさまです。棚からぼたもち的に見えますが、「運も実力のうち」とポジティブに受け止めて、本大会優勝目指してがんばります。

2017年12月17日
練馬区小P連 本大会

第1試合 ◯6-4 VS 高松小
第2試合 ◯5-3 VS 中西小

毎年10月頃に光が丘公園グランドにて1日で行われる本大会ですが、台風や雨などの悪天候で日程が延びてしまいました。グランド提供できる学校にて各ブロックでベスト4をかけて戦いました。結果は見事2連勝で、久々の練馬区ベスト4まできました。優勝まであと2勝です。泣いても笑っても、卒業メンバーとプレイできるのはあと2試合のみ!でも、日程が延びたのも影響して準決勝・決勝は来年の2月。もう少しこのメンバーでプレイできることを喜ぶべきか。2月って寒いんだろうなぁ。

2018年2月18日
練馬区小P連 本大会 準決勝・決勝

準決勝  ●1-5 VS 大泉第四小
3位決戦  ●1-VS 大泉第二
 

練馬区小P連や関係者の努力や配慮のおかげで、東大球場で決勝大会が開催されました。エースの腰痛や、寒空の下、年齢による関節痛と戦いながら挑んだ準決勝でしたが、結果は敗北。上には上がいる。「高ければ高い壁のほうが登ったとき気持ちいいもんなぁ」って天国のじいちゃんも言ってましたが、九合目の景色の悔しさを目に焼きつけ、「もっと強くなってやる」と、卒業するメンバーのためにも心に誓う、おっさんたちの背中がそこにありました。卒業メンバー今までありがとう!君たちのためにも老体にムチ打って、来年は絶対頂点にたつからね!

  • Facebook
  • Instagram
練馬区立豊渓小学校 ホームページ
豊渓ビッグストーンズ
houkeibigstones@gmail.com
bottom of page